コンセプト

”安心”に対するこだわり

当院の治療は安心して受けられます

①国家資格を持った施術者が治療を行うので安心です。
②ディスポーザブル(1回使いきり)の針を使用しますので衛生的にも 安心です。
特殊鍼法については滅菌機をつかって加熱滅菌処置をしていますので安心です。
③最初にカイロプラクティックの確かな技術で体の歪みをしっかり取り除いてから治療を
していきます。次に骨格的な歪みがとれてバランスがよくなった状態で鍼灸治療をしていきます。
痛みのあるところだけでなく、体全体を診させていただくのでどんどん《自然治癒力》があがっていきます。
これが根本治療といわれるゆえんです。このように体にとって無理のかからない治療法ですから安心です。

ブラボーボディのこだわり

自分の体の取扱説明書があったらいいなぁって思いませんか?
当院の屋号・ブラボーボディはもともとイタリア語のBravoと英語のBodyをあわせた造語です。
人間てすごくない!?体ってすごくない!?
ブラボーブラボー!
要は人間讃歌なんです。
体って本当にすごいんだなぁってわかってほしいんです。
一人一人、性能も使い方も違う身体だからこそそれぞれにメンテナンスのしかたは当然違います。
オーダーメイドの体なんです。
あなた一人のボディコンサルタント
それがブラボーボディなんです。
治療家も通う治療院、それがブラボーボディです。

カイロへのこだわり

カイロは、ギリシャ語でいうところの手で行う施術の意味です。
カイロプラクティック(chiropractic)が正式な名前でカイロプラスティックではありません(笑)。
アメリカではBackDoctor(腰背部専門のドクター)と呼ばれていて特に筋骨格系のスペシャリストです。
守備範囲はスポーツ障害、頭痛、頚痛、肩痛、腰痛、膝痛、足、手、関節痛です。
この業界には多くの自称名人がいますが、本当の名人とは自分の守備範囲を知っている人なのだと私は思います。自分に捕れる球はしっかり捕る、当たり前ですよね。
カイロプラクティックの世界ではRESULTSという言葉を大切にしています。“結果”という意味の言語です。
結果をしっかりと出せる施術だからこそのこだわりですね。
なぜカイロは予防医学なのか
又、カイロプラクティックは、人間本来の体に備わっている自然治癒力の働きを妨害している椎骨(主に頚椎一番)の変位による神経圧迫を施術によって取り除いていきます。
ホースがねじれて水の出が悪くなるような状態が神経圧迫です。これでは健康とはいえないかも・・・。
当然身体もゆがんでいきます。
だからこそカイロプラクティックなんです。
あなたの身体はカイロプラクティックを必要としています。
神経圧迫を取り除いて早く健康になりませんか?

紐の理論とは
紐の理論というのをご存知ですか?
例えばよれよれによれた紐をまっすぐな一本の紐にしようとする場合です。
あちこちよれている箇所をいじりまくってもなかなか紐はまっすぐにはなりませんよね。
よれた箇所をいじると反対がよれてしまったり、あちこち骨をボキボキ整体しても良くならないわけです。
これを端と端を引っ張れば簡単に紐は真っ直ぐになります。
この端と端が、体でいうところの頚椎一番(アトラス)と、仙骨だと考えてみてください。
ここを矯正してあげると、体は驚くほどきれいに整います。
これが基本です。

鍼灸(経絡治療)へのこだわり

「鍼は痛いイメージを変えちゃいます」
針の治療には様々なやり方がありますが、当院では気の滞りの調整を目的としています
気というのは体の表面を流れていますから体の中に深く刺すことが必ずしも必要ではありません。
だから痛くないんです。(^^)

hari_01
hari_03

「脈診という方法で内臓(五臓)の働きを診断します」
働きの弱くなっている内臓に対しての治療なんです。
弱いものを補う、はげます鍼なんですね。
だから元気になります。だから鍼が好きなんです。
やみくもにただ刺している訳ではないんですね。
かゆいところに手が届く鍼だからこそ痛くないんです。
鍼のイメージが変わりましたか?
あとは実際に体験してみてください。

院内のこだわり

赤が好きです。
だからトムソンベッドは赤にしました。
決して医療色ではないのですが、私にとってのこのトムソンベッドは相棒であり体の一部なので、大好きな赤にしました。
施術ベットはうつぶせ専用と仰向け専用ベットとなっています(どちらも特別に創りました。
体のサポートの為ならば努力を惜しみません。これもブラボーボディのこだわりです。)
あおむけのときにはしっかりと腰をサポートしてくれる、少し堅めの幅広ベッド。
うつぶせのときにはやわらかく全身を包んでくれる少し縦長のベッド。
どちらもリラックスして施術がうけられるベットです。寝てみると違いがわかりますよ。
院内にはいろんなところにこだわりを詰め込んでみました。
その一つが入口のホームベース。
なんで?
それは直接聞いてくださいね(笑)。

患者様をお待たせしたくありませんので
基本的に予約制です。 まずはお電話してください。

  • 予約電話番号
  • 03-6412-8420